2011/02/24

本日気になった記事まとめ

本日気になった記事まとめ

「自主的である=わがままである」ということを理解しよう
http://d.hatena.ne.jp/next49/20110223/p1

本当だったら終わりだな −エジプト騒乱異聞−
http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20110224

2011/02/21

9割がバイトでも最高のスタッフに育つディズニーの12の教え方

9割がバイトでも最高のスタッフに育つディズニーの12の教え方
http://83yuki.blogspot.com/2011/02/912.html

あとで読む(本を

日本の高等教育の行く末

大学でアルファベットを教えて何が悪い
http://d.hatena.ne.jp/gorotaku/20110219/1298093855

ここは発端に近いかも
賛否両論あるが、読む価値はある


日本の教育システムに関する今の私の考え
http://d.hatena.ne.jp/next49/20110220/p1

大学での教育論議に関して大きくまとまっている
内容はともあれ、リンク集としても参考になる

教育システムに関しての個人的な意見は時間のある時に書く

2011/02/18

Windows 7 SP1 適用後に発生する不具合とか、適用時に発生する不具合に関する情報まとめ

Windows 7 SP1 適用後に発生する不具合とか、適用時に発生する不具合に関する情報まとめ
http://d.hatena.ne.jp/hanazukin/20110218/1297990088

メモメモ

2011/02/17

ミスを許容するとはこういうことなのかもしれない

ジュースこぼしちゃった
http://d.hatena.ne.jp/teruyastar/20100805/1280954384

ちょっと古い記事ですが
これ、すごいことだよね
やりたいけどできない(難しい)

「文句を我慢する」ではなく「笑う」

その後のリカバリを考えるとか個人的にはどうでもいいのです
遅かれ早かれ(怒鳴っても怒鳴らなくても)やるんだから

「笑う」という行為によって
ミスという行為が持つネガティブを引き起こしやすいポテンシャルが
一気にポジティブ方面へ傾くわけです

その結果、思いつくリカバリ方法も柔軟になる
いいこと尽くしですね

ただ、一通り終わった後には何が問題だったのかを考察しなければいけない

考察せずに終わりにしてしまうと
「ミスはなかったことにしていい」と考えてしまうかもしれない

考えすぎかもしれないが・・・

サムスン、3G契約不要のAndroid端末「GALAXY S WiFi」2機種を発表

サムスン、3G契約不要のAndroid端末「GALAXY S WiFi」2機種を発表
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110216_427293.html

待ってました!!

Android 端末が欲しかったのです
でも、iPhone がメインなので(しかもめったに鳴らないw)
携帯回線は増やしたくないのです
だから、iPad のように 3G 回線なしモデル が出ればいいなぁと思ってました

詳細が発表されるのをwktkしながら待とうと思います
(買うかどうかの判断はそのあとw)

2011/02/09

「基礎が大事」という本当の意味を理解しているか?

「基礎が大事」という本当の意味を理解しているか?
http://d.hatena.ne.jp/teruyastar/20110208/1297157480

さまざまな人の「基礎が大事」理論を集めたエントリ
多少の突っ込みどころはあるが、大概は納得できる内容

プログラマの基礎ってなんだろう
一つの言語の入門書+バイブルをひたすら読み試すことなのだろうか
まずは積読を崩すことから始めてみよう
積読を崩したら必要な基礎が見えてくるかもしれない

2011/02/08

Hyper-V on VMware 環境構築のための備忘録

自宅で構築(しかけて放置)している Hyper-V on VMware 環境の
ために情報収集中
備忘録的な、ね

「ハイパーバイザーが実行されていない」とは – Hyper-V と VMware Server は 1台の
PC で共存できるか? Part1
http://www.nire.com/2009/09/hyper-v-vmware-coexisting/

やっぱり BIOS(物理マシン?仮想マシン?) の問題なんだろうか

プログラマが知っておくべきこと

Javaプログラマが知るべきxのこと
http://d.hatena.ne.jp/katzchang/20110204/p1

こんな良記事をtwitterで教えてもらった
素人アマグラマ(アマチュア+プログラマ)のおいらは
まだまだ保守性の高いコードなんて書けていない
(まともなコードが書けないといったほうが正しいかもしれない)

ちゃんと勉強しなければいけないと思った記事

2011/02/03

BIOSでIntel VTを有効にしただけではHyper-Vが有効にならない話

BIOSでIntel VTを有効にしただけではHyper-Vが有効にならない話
http://d.hatena.ne.jp/kkamegawa/20100117/p1

これ、ひょっとしてどんぴしゃり?

実は、家のデスクトップに Windows Server 2008 R2 EE を入れてみました
といっても今の環境を壊すのはつらいので
Win 7 上に VMware Player を入れて、そのうえで Win 2008 R2 という
どこにケンカを売っているのかわからない構成だったりします
とりあえず試すだけだからね

Hyper-V も触ったことないし
せっかくだから入れてみようと昨日の追加をしようとしたら
選択できるのに「仮想化支援がないからだめよ」と怒られて
Hyper-V が有効にできないという罠

それ以来、心が折れて触っていません
あとで試してみよう
というか、BIOS の設定を見ていないおいら
めんどくさがりというなんというか・・・

GAEでTwitterボットを作ろう その2

GAE/J の使い方をちこちこと試しながら遊んでます
というか、ボット作り全然進んでません・・・

というので自分の備忘録
アプリの登録はできたのですが
oauth_token ってどうやって取得するのよ、ってだけで
小一時間悩んでしまった

以下を参考にさせていただきました
http://dev.twitter.com でわかるじゃん!というのが一番の収穫(ぁ

Twitter BOT作るときOAuthのAccess token取得するのがめんどいから簡単に取得できるwebサービスつくった
http://d.hatena.ne.jp/yayugu/20100908/1283953165

2011/02/02

IISのFTP7.5を初めて使ってさっそく困ったw

仕事上で初めて Windows Server 2008 R2 を触ってみた
Win2008R2 上での動作検証が目的なので、環境周りはさらっと

検証するアプリでは、FTPサーバが必要なので、
IIS の FTP7.5 を利用することにした

いつものように(IIS6)FTPサイトを設置して
いつものように匿名アクセスを許可して(外部公開しないのでいいのです)
アプリから接続テスト → エラー

あれ?
何を間違えたんだろう

コンソールからFTP叩いてみる
なんか、SSL使わないとだめよ、って怒られてる

設定を見直そうとしても、どこをみたらいいかわからないw
とりあえずぐぐってみる

IIS の FTP 7.5 で FTPSを使う
http://www.gine.jp/blog/taka/post/IIS-e381ae-FTP-75-e381a6-FTPSe38292e4bdbfe38186.aspx

これじゃね?
目的はSSLを外すほうだけど

おぉぉ
IIS7 系の管理コンソールにはこんな設定があるのか

・FTPのSSL設定
・FTP認証
を設定して、SSL使わずに、anonymous接続できるようになりました
ふーん、win2008 では anonymous のユーザは IUSR グループになったのね

ということでお勉強になりました

2011/02/01

お金をかけずに英語を学ぶ方法

お金をかけずに英語を学ぶ方法
http://eigotoranoana.blog57.fc2.com/blog-entry-21.html

いつも思っているだけでなにもしない英語
ゆくゆくは・・・と考えるとせめて読み書きできるようになりたい英語
海外(英語圏)を旅行すれば必ず必要になる英語
するっとしゃべれたら(日本人の目からは)かっこいい英語

これを機に習得してやろう、と思い立つ

ちょっと手を出してみる

3日坊主どころか1日坊主

これがいつものパターン

まずは、よっぺいさんの歌ってみたばかり入っている
MP3プレーヤーへ英語の教材になりそうな物を入れて
何も考えずひたすら聞いていくってのが
ハードルが低くていいかもしれない

今年はやりたいことばかり増えて忙しくなりそうだw