2011/09/15

Windows 8 Developer Preview その2

うごいたお!

Virtual Box 上でインストール + 動作できたお!!

でもなぜか IP が 10.0..... という設定になっていて
リモートデスクトップで使えなく
しんどいのでとりあえず放置

明日以降にもうちょっと触ってみるお!

2011/09/14

Windows 8 Developer Preview

無料とみたら試してみないと気が済まない性格です

というわけで
Windows 8(Developer Preview版)を使ってみたよ!
を見てダウンロードしてみました

ダウンロード元はこちら
Windows Developer Preview downloads


さすがにメイン環境を壊すのは怖いので
Vmwareへインストールする

なんかエラー出た・・・
ちゃんと見てないけど、内部エラーだって
この辺はちゃんと書いている人がいるのでお任せしますw


んで、グーグル先生に聞いてみると(Bingじゃないという突っ込みはなしでお願いします)
Vmwareはみなさん失敗しているらしい
でも Virtual Box であればインストールできるとか


では Virtual Box を入れてみようじゃないですか


いまのところ無事にインストール中です
結果は後で報告します

2011/09/01

この1年の優れたIT系書籍はどれか

この1年の優れたIT系書籍はどれか?「Jolt Awards 2011」が6冊を発表。
http://www.publickey1.jp/blog/11/1itjolt_awards_20116.html

どれも持ってませんし、読んでません(´・ω・`)ショボーン

ざっと見て欲しいと思ったのはこれかな
Seven Languages in Seven Weeks: A Pragmatic Guide to Learning Programming
Languages (Pragmatic Programmers)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/redirect?path=ASIN/193435659X&tag=publickey-22

2011/08/26

期限が切れちゃったけどもうちょっとだけ使いたいあなたへ

期限が切れちゃったけどもうちょっとだけ使いたいあなたへ

How to Extend IBM Websphere 7 Trial Period
http://voji.hu/?p=82

久しぶりの記事がこれかよ!という内容です、はい

ちゃんと書くのがはばかられるため
自分で読んで確認してください

2011/05/30

どこでもくっつけられる iPhone スタンド

吸盤スマートフォンスタンド『The Oona』
http://blog.m-s-y.net/archives/474962456

GIZMODE の紹介記事で知りました
http://www.gizmodo.jp/2011/05/iphone.html

これは欲しい
だれか日本からの購入をまとめてくれないだろうか

2011/05/24

Eclipseが生成するJavadocの@authorを変更する方法

Eclipseが生成するJavadocの@authorを変更する方法
http://magpad.jugem.jp/?eid=106

知りたかったんです、これ
@authorを書き換えるのが面倒だったんです
eclipse のUIからできればいいのにね

2011/04/26

BigtableをjQueryで操作できる

BigtableをjQueryで操作できる「gaedirect」とは
http://www.atmarkit.co.jp/fwcr/rensai2/gaedirect01/01.html

あとでちゃんと読む
javaクラスの中でBigtableを操作することもできるけど
jQueryでできるならこっちのほうが手軽かも

2011/04/20

緊急地震速報を使って何か作りたい時の情報ソース

緊急地震速報を使って何か作りたい時の情報ソース
http://bl.oov.ch/2011/03/blog-post.html

ゆれくるコール for iPhone の通知が間に合わないことが多いから
自分で何か作りたいと思っていたりする
一番の障害は携帯端末が iPhone であること
そして、ぼくは Mac をもっていないこと

緊急地震速報を拾ったらメール送るとかが
一番コストが低い方法なのかな

2011/04/18

フリー音源 64ジャンル 2万6千ファイル以上が公開「SampleRadar」 MusicRadar.com

フリー音源 64ジャンル 2万6千ファイル以上が公開「SampleRadar」 MusicRadar.com
http://japan.digitaldj-network.com/archives/51880337.html

こりゃすげぇ
使い道が思いつかないけどすげぇw

2011/04/06

放射性物質拡散予測、またはシミュレーションの解釈を間違えるとデマのもと

放射性物質拡散予測、またはシミュレーションの解釈を間違えるとデマのもと
http://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblog/index.php?UID=1302031557


シミュレーションには必ず意図がある。
大学の研究室の恩師(計算化学)も同じことを言っていた。

計算するときは、論文を書くシナリオができあがっている。
シナリオの裏付けのために計算させる。

ドイツのシミュレーション結果を取り上げた記者は、
次のように考えたに違いない。
「この研究に関しては何も知らない(興味がない)けど、
話題の原発に関する内容で煽れる!おいしい!」

それをどう評価するかは僕らの受け取り次第というわけです。

2011/04/05

ニコニコ動画やYouTubeなど30以上のサイトから無料でムービーをダウンロードできる「モノオトシ」

ニコニコ動画やYouTubeなど30以上のサイトから無料でムービーをダウンロードできる
「モノオトシ」
http://gigazine.net/news/20110405_monodl/

グレーか黒かの判断はさておき
これってみんなが欲してたサービスじゃない?
サイトのバージョンアップにも素早く対応してくれるといい感じ

2011/03/30

今度こそ無印良品の4コマノートを漫画で埋め尽くしてみた

今度こそ無印良品の4コマノートを漫画で埋め尽くしてみた
http://picup.omocoro.jp/?eid=1080

やばい
じわじわ笑いが止まらないww

わからなければわからないほど
おもろくなってくる罠

2011/03/23

これで巨大ファイルの共有が苦痛でなくなる

Sendoid:これで巨大ファイルの共有が苦痛でなくなる
http://jp.techcrunch.com/archives/20110321sendoid-finally-sharing-big-files-isnt-a-huge-pain/

便利な世の中ですね
あとで使ってみよう

2011/03/15

計画停電について(非公式情報)

計画停電のカレンダーをまとめてくださった方がいます
すばらしく見やすい!!

東京電力 計画停電カレンダー
https://sites.google.com/a/creco.net/teiden-calendar/

これで自分の地域がいつ停電するかばっちりわかりますね!!

2011/03/02

市民税が払えないから区役所に行きました

市民税が払えないから区役所に行きました
http://d.hatena.ne.jp/kotorikotoriko/20110302/1299017462

ワロタww
市民税高い!!
そして窓口のおねえさんいい人!!

2011/02/24

本日気になった記事まとめ

本日気になった記事まとめ

「自主的である=わがままである」ということを理解しよう
http://d.hatena.ne.jp/next49/20110223/p1

本当だったら終わりだな −エジプト騒乱異聞−
http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20110224

2011/02/21

9割がバイトでも最高のスタッフに育つディズニーの12の教え方

9割がバイトでも最高のスタッフに育つディズニーの12の教え方
http://83yuki.blogspot.com/2011/02/912.html

あとで読む(本を

日本の高等教育の行く末

大学でアルファベットを教えて何が悪い
http://d.hatena.ne.jp/gorotaku/20110219/1298093855

ここは発端に近いかも
賛否両論あるが、読む価値はある


日本の教育システムに関する今の私の考え
http://d.hatena.ne.jp/next49/20110220/p1

大学での教育論議に関して大きくまとまっている
内容はともあれ、リンク集としても参考になる

教育システムに関しての個人的な意見は時間のある時に書く

2011/02/18

Windows 7 SP1 適用後に発生する不具合とか、適用時に発生する不具合に関する情報まとめ

Windows 7 SP1 適用後に発生する不具合とか、適用時に発生する不具合に関する情報まとめ
http://d.hatena.ne.jp/hanazukin/20110218/1297990088

メモメモ

2011/02/17

ミスを許容するとはこういうことなのかもしれない

ジュースこぼしちゃった
http://d.hatena.ne.jp/teruyastar/20100805/1280954384

ちょっと古い記事ですが
これ、すごいことだよね
やりたいけどできない(難しい)

「文句を我慢する」ではなく「笑う」

その後のリカバリを考えるとか個人的にはどうでもいいのです
遅かれ早かれ(怒鳴っても怒鳴らなくても)やるんだから

「笑う」という行為によって
ミスという行為が持つネガティブを引き起こしやすいポテンシャルが
一気にポジティブ方面へ傾くわけです

その結果、思いつくリカバリ方法も柔軟になる
いいこと尽くしですね

ただ、一通り終わった後には何が問題だったのかを考察しなければいけない

考察せずに終わりにしてしまうと
「ミスはなかったことにしていい」と考えてしまうかもしれない

考えすぎかもしれないが・・・

サムスン、3G契約不要のAndroid端末「GALAXY S WiFi」2機種を発表

サムスン、3G契約不要のAndroid端末「GALAXY S WiFi」2機種を発表
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110216_427293.html

待ってました!!

Android 端末が欲しかったのです
でも、iPhone がメインなので(しかもめったに鳴らないw)
携帯回線は増やしたくないのです
だから、iPad のように 3G 回線なしモデル が出ればいいなぁと思ってました

詳細が発表されるのをwktkしながら待とうと思います
(買うかどうかの判断はそのあとw)

2011/02/09

「基礎が大事」という本当の意味を理解しているか?

「基礎が大事」という本当の意味を理解しているか?
http://d.hatena.ne.jp/teruyastar/20110208/1297157480

さまざまな人の「基礎が大事」理論を集めたエントリ
多少の突っ込みどころはあるが、大概は納得できる内容

プログラマの基礎ってなんだろう
一つの言語の入門書+バイブルをひたすら読み試すことなのだろうか
まずは積読を崩すことから始めてみよう
積読を崩したら必要な基礎が見えてくるかもしれない

2011/02/08

Hyper-V on VMware 環境構築のための備忘録

自宅で構築(しかけて放置)している Hyper-V on VMware 環境の
ために情報収集中
備忘録的な、ね

「ハイパーバイザーが実行されていない」とは – Hyper-V と VMware Server は 1台の
PC で共存できるか? Part1
http://www.nire.com/2009/09/hyper-v-vmware-coexisting/

やっぱり BIOS(物理マシン?仮想マシン?) の問題なんだろうか

プログラマが知っておくべきこと

Javaプログラマが知るべきxのこと
http://d.hatena.ne.jp/katzchang/20110204/p1

こんな良記事をtwitterで教えてもらった
素人アマグラマ(アマチュア+プログラマ)のおいらは
まだまだ保守性の高いコードなんて書けていない
(まともなコードが書けないといったほうが正しいかもしれない)

ちゃんと勉強しなければいけないと思った記事

2011/02/03

BIOSでIntel VTを有効にしただけではHyper-Vが有効にならない話

BIOSでIntel VTを有効にしただけではHyper-Vが有効にならない話
http://d.hatena.ne.jp/kkamegawa/20100117/p1

これ、ひょっとしてどんぴしゃり?

実は、家のデスクトップに Windows Server 2008 R2 EE を入れてみました
といっても今の環境を壊すのはつらいので
Win 7 上に VMware Player を入れて、そのうえで Win 2008 R2 という
どこにケンカを売っているのかわからない構成だったりします
とりあえず試すだけだからね

Hyper-V も触ったことないし
せっかくだから入れてみようと昨日の追加をしようとしたら
選択できるのに「仮想化支援がないからだめよ」と怒られて
Hyper-V が有効にできないという罠

それ以来、心が折れて触っていません
あとで試してみよう
というか、BIOS の設定を見ていないおいら
めんどくさがりというなんというか・・・

GAEでTwitterボットを作ろう その2

GAE/J の使い方をちこちこと試しながら遊んでます
というか、ボット作り全然進んでません・・・

というので自分の備忘録
アプリの登録はできたのですが
oauth_token ってどうやって取得するのよ、ってだけで
小一時間悩んでしまった

以下を参考にさせていただきました
http://dev.twitter.com でわかるじゃん!というのが一番の収穫(ぁ

Twitter BOT作るときOAuthのAccess token取得するのがめんどいから簡単に取得できるwebサービスつくった
http://d.hatena.ne.jp/yayugu/20100908/1283953165

2011/02/02

IISのFTP7.5を初めて使ってさっそく困ったw

仕事上で初めて Windows Server 2008 R2 を触ってみた
Win2008R2 上での動作検証が目的なので、環境周りはさらっと

検証するアプリでは、FTPサーバが必要なので、
IIS の FTP7.5 を利用することにした

いつものように(IIS6)FTPサイトを設置して
いつものように匿名アクセスを許可して(外部公開しないのでいいのです)
アプリから接続テスト → エラー

あれ?
何を間違えたんだろう

コンソールからFTP叩いてみる
なんか、SSL使わないとだめよ、って怒られてる

設定を見直そうとしても、どこをみたらいいかわからないw
とりあえずぐぐってみる

IIS の FTP 7.5 で FTPSを使う
http://www.gine.jp/blog/taka/post/IIS-e381ae-FTP-75-e381a6-FTPSe38292e4bdbfe38186.aspx

これじゃね?
目的はSSLを外すほうだけど

おぉぉ
IIS7 系の管理コンソールにはこんな設定があるのか

・FTPのSSL設定
・FTP認証
を設定して、SSL使わずに、anonymous接続できるようになりました
ふーん、win2008 では anonymous のユーザは IUSR グループになったのね

ということでお勉強になりました

2011/02/01

お金をかけずに英語を学ぶ方法

お金をかけずに英語を学ぶ方法
http://eigotoranoana.blog57.fc2.com/blog-entry-21.html

いつも思っているだけでなにもしない英語
ゆくゆくは・・・と考えるとせめて読み書きできるようになりたい英語
海外(英語圏)を旅行すれば必ず必要になる英語
するっとしゃべれたら(日本人の目からは)かっこいい英語

これを機に習得してやろう、と思い立つ

ちょっと手を出してみる

3日坊主どころか1日坊主

これがいつものパターン

まずは、よっぺいさんの歌ってみたばかり入っている
MP3プレーヤーへ英語の教材になりそうな物を入れて
何も考えずひたすら聞いていくってのが
ハードルが低くていいかもしれない

今年はやりたいことばかり増えて忙しくなりそうだw

2011/01/31

最新世代のタクシー運転手さん

最新世代のタクシー運転手さん
http://tatsdesign.posterous.com/41422196

なるほど
タクシーを駅や路上で拾う時代はバブルで終わったということか
利用者が変わらなければ、新しいことに踏み出す必要はない

利用者のニーズが変わってきているからこういうものが出てくるのでしょう
・時代に取り残されて縮小するパイを取り合うか
・冒険して今までにない範囲に広げていくか

エグゼクティブクラスの利用者のニーズを満たす発想・サービス
予約がなければオフィスで仕事するだけ
初期コスト(英語・客引き・知名度向上)は高くなるかもしれないけど
駅前で客待ちをするよりはよっぽど利益率は高そうだ

2011/01/28

コーヒーの淹れ方(初心者向け・・・らしい)

はじめての珈琲 コーヒーを淹れるために必要なもの一式(初心者向け/メリタ式)
http://zze128.blog9.fc2.com/blog-entry-223.html

勉強になります

最近ハンドドリップがめんどうで
ついコーヒーメーカーを使ってしまうのですが
久しぶりにハンドドリップしてみようと思いたちました
(やるかどうかは別)

2011/01/27

テーブルの連番をJavaScriptで表示する方法

テーブルの連番をJavaScriptで表示する方法
http://javascript.g.hatena.ne.jp/py4s-tnk/20070416

仕事でhtmlに表を書くことがあったため
連番を書き直すのめんどくさいなぁ、と思ってたところで見つけた
web屋さんたちは当たり前に知ってることなんだろうね

2011/01/26

ある老人が・・・困っていました

ある老人が、隣の空き地で、放課後に子供たちが毎日野球をするので、騒がしくて困っ
ていました。
そこで老人は実に巧妙な計画を思いつきました。

http://gosuke.tumblr.com/post/2936239030

神ktkr
これだけのものを思いつけるのであれば
相当ずる賢く生きて行けるでしょう
そういう人に私はなりた・・・いような、なりたくないような

2011/01/25

最短距離でマルウェア解析職人になる方法

最短距離でマルウェア解析職人になる方法
http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/column/ueno/61.html

セキュリティ方面はずっと気になっていたわけです
心機一転チャレンジしてみようかしら

「Android」をx86パソコンで動かしてみよう

話題の携帯向けOS「Android」をx86パソコンで動かしてみよう
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090219/325052/?ST=oss

ktkrと思ったら 2009年の記事だった。約2年前・・・
おいら、どんだけ情弱なのよ

2011/01/03

おかめまして

「あけまして」
と書こうとして手が間違えました

おかめましておめでとうごじゃりましゅ

すでに1/3です
年が明けてから何をしたかを書いてみる

1/1

11時ごろ起床
初詣行った
鍋をつつきながら酒飲んで寝た

1/2

海外旅行に出発する妻の見送りに成田空港へ
帰ってきてお昼寝
友人と新年会的な飲み会
友人宅で2次会

1/3

友人宅から朝帰り  ← いまここ


何もしてないように思ってたけど
そこそこ活動しているようです

そんなぐうたら人間ですが、今年もよろしくお願いします